FMK OpenOpen紀行
FMKの私
プロフィール
Author:FMK
制作日記と申しますか。。。
FMK模様をお伝えしております。。。
@FMKopenopen
よろしかったらフォローしてくださいね。
最近の記事
お引っ越し。 (11/21)
ソレとコレとは関係ない。 (11/21)
僕は凡人だ。 (11/19)
それはキミ次第だよ。 (11/18)
いつも言葉は嘘を探してる。 (11/16)
最近のコメント
FMK:Happyセッション会 (11/27)
Happy:Happyセッション会 (11/26)
FMK:2013 Les Nuit Sayuri Collectionご紹介頂きました。 (04/14)
まゆみ:2013 Les Nuit Sayuri Collectionご紹介頂きました。 (04/14)
FMK:作ってもらったw (02/04)
まゆみ:作ってもらったw (02/03)
FMK:コスメ。 (12/15)
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【12月企画展ピアス3】 (11/18)
月別アーカイブ
2014年11月 (10)
2014年10月 (20)
2014年09月 (16)
2014年08月 (6)
2014年07月 (15)
2014年06月 (14)
2014年05月 (17)
2014年04月 (16)
2014年03月 (13)
2014年02月 (20)
2014年01月 (14)
2013年12月 (17)
2013年11月 (23)
2013年10月 (25)
2013年09月 (21)
2013年08月 (21)
2013年07月 (22)
2013年06月 (22)
2013年05月 (30)
2013年04月 (18)
2013年03月 (21)
2013年02月 (28)
2013年01月 (15)
2012年12月 (9)
2012年11月 (11)
2012年10月 (19)
2012年09月 (3)
2012年08月 (3)
2012年07月 (21)
2012年06月 (23)
2012年05月 (45)
2012年04月 (56)
2012年03月 (54)
2012年02月 (54)
2012年01月 (55)
2011年12月 (57)
2011年11月 (58)
2011年10月 (106)
2011年09月 (51)
2011年08月 (24)
2011年07月 (24)
2011年06月 (25)
2011年05月 (26)
2011年04月 (29)
2011年03月 (27)
2011年02月 (18)
2011年01月 (17)
2010年12月 (16)
2010年11月 (23)
2010年10月 (4)
2010年09月 (9)
2010年08月 (9)
2010年07月 (5)
2010年06月 (9)
2010年05月 (15)
2010年04月 (29)
2010年03月 (16)
2010年02月 (14)
2010年01月 (28)
2009年12月 (18)
2009年11月 (17)
2009年10月 (21)
2009年09月 (11)
2009年08月 (15)
2009年07月 (2)
2009年06月 (3)
2009年05月 (1)
2009年04月 (4)
2009年03月 (1)
2009年01月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (2)
2008年09月 (1)
2008年04月 (1)
2008年01月 (1)
2007年11月 (3)
2007年10月 (4)
カテゴリー
プロフィール (2)
キット (1)
詩 (530)
Tシャツ販売コーナー (1)
小説家 諏訪ノ森 黄衣子 (1)
未分類 (67)
制作日記 (423)
雑用日記 (39)
マッタリ系 (176)
お商売系 (27)
イベント (108)
展示会 (65)
コンクール (2)
歌 (8)
教室 (5)
カード (2)
絵画 (43)
勉強 (17)
お店 (6)
2010-08-30-Mon
練さん。。。
9月5日。
谷町6丁目『練』さんへ
販売に行きます。
良かったら遊びに来てくださいね~・・・
なんとまぁ~
暑い事。
この中今日も昼から副業です。
楽しいから良いけどね。
毎日自転車でうろちょろしとります。
もうシミ覚悟!
三十路超えた女にはきついわ~
今日で哲学の道の花いろさんの
『夢降堂』
終ります。
まだ行っていない方。
今日までですよ~
スポンサーサイト
イベント
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2010-08-27-Fri
ありがとうございます。
ありがとう。
しみじみ思います。
某ビーズ会社の
アクセサリーデザイナーになりました。
実力世界です。
ココから。
伸びるも私。
落ちるも私。
実力勝負です。
まず。
この事実を喜ぼうと思います。
(とっておきのナイトキャップのハイボール購入済み)
何でも
楽しまなければ。
まず自分が楽しくあらなければならないと思います。
でも
この環境を与えてくださった皆様に
感謝致します。
有難うございます。
これからも宜しくお願い致します。
FMK
制作日記
|
COMMENT(2)
|
TRACKBACK(0)
|
2010-08-26-Thu
本日も晴天なり。。。
ホント。。。
暑いね。
今はギターの練習しています。
10代20代の必須科目を。。。
この年でやるのか!
やりますとも。。。。
少々恥ずかしいですが。
何でもやれるときにやっとかんと。
京都のギャラリー花いろさんの
『夢降堂』
こちらの方も期間が迫っております。
沢山の作家さんが参加していますので
面白いと思いますよ~
この殺人的ビームを逃れつつ
今日も頑張りましょう~
制作日記
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2010-08-22-Sun
新しい委託先様。
商品が少ないということでしたので。。。
手元にある作品を先に送ることにします。
新しい委託先様。
同じ岸○田のかた。
しかも同じ年。
この方もアートワールドでお知り合いになりました。
副業の帰りとかにも寄れそうですし。
とてもかわいい雑貨屋さんです。
SWORD STOCK
こちらには主にワイヤーアクセサリーをお安め価格で販売致します。
全く話変わって。
ともさかりえ
さんの
作曲している
シーナリンゴさんの曲さいこ~
耳から離れませんな~
制作日記
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2010-08-20-Fri
学生時代。。。
アートワールドは母校が絡んでいるので
後輩にも良く会う。
その中で一番貴重だったのが。
学生時代にお世話になったF教授。
結構なお歳だったので勝手に安否を気にしていた。
『今でも煙草吸いながら絵画描いていますよ~』
流石!
かっこいい。
『私の時代はみんな教室で煙草吸いながら絵画を描いてた』
『週3くらいで助教授集めて飲み会が開かれてた』
と語ると。
伝説になっていた。
今はそんなことないんだって。
みんな規則正しい様子。
昔はみんなが煙草くわえて
油描いていたスタイルを
F教授はいまだに伝承されてる。
貫いてください。
この教授に
『君が小料理屋するなら出資するよ。』
と言われました。
30超えましたが今でも有効ですか?
制作日記
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2010-08-17-Tue
なんだかんだ。。。
久々の新作UP。。。
もうチョイ。アート活動充実しようとモクロミ中。
今いいお話を頂いています。
正式に決まり次第ご連絡ということで。。。
このバックル?
委託先様の頂き物。
この作品は何個か作るつもり。
バックルがかなり気に入っていて。
こりゃー作らねば。
と気合入り
作った作品です。
ある人は。
制作した作品を自分で作品というのは。。。。
と言っている人がいました。
私的には。
制作した私が作品と言わずに。。。
売っていて。
作品とも呼ばれず
お客様の前に出すのはいかがなものかと。。。
私はそれくらいの愛着を持って
世に送り出しています。
作り手にしかわからない感情ですね。
そう言っていた方と
一晩飲んでみたい。
昔教授とUFOの存在について
酒を片手に話をしたように。。。
制作日記
|
COMMENT(2)
|
TRACKBACK(0)
|
2010-08-15-Sun
帰ってきた~
長野から生還。。。
大阪暑い。。
しかも長野で痩せて帰ってきてる。。
(なんでやねん)
(やっぱりアクエリ○すかな)
沢山新作こさえてきましたので~
(暇すぎて。。作るしかなかった。)
本当に長野の価値。
ありがたし。
沢山制作してきましたので。
結構面白いの出来たので~
これからも宜しくお願い致します。
(とか言ってまた写真使いまわし。。。)
雑用日記
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2010-08-05-Thu
びっくり。。。。
この酷暑の中。。。
毎日自転車でうろうろ。。。
目が痛くなるほど。。
汗水たらして。
過酷な仕事してるのに。。。
なぜか!!!!!!
太っていく。
怖いわ~
何でやねん。。。
アクエリ○す?
結構カロリーありますか?
今のところ服まで影響は来ていないけど。。。
ココまで運動してどうよ?!
明日の晩から16日まで長野で制作してきます。
(傷心旅行ではありません。。。)
未分類
|
COMMENT(2)
|
TRACKBACK(0)
|
2010-08-03-Tue
『夢降堂』さん参加~
京都の哲学の道沿いの
ギャラリー『花色』さん
http://www7a.biglobe.ne.jp/~anrakuji/hanairo/index.htm
イベント
Tyomaさん主催
『夢降堂』
夢降堂/うぇぶさいと
http://yumedo.happy888.net/
が今年も始まりましたよ~
私は少し遅れての参加です。
8月2日~30日までです。
お近くの方覗いてみてください~
イベント
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
OpenOpenオンラインショップ
デザインTシャツohyeah
堂島針灸接骨院
神山 二三子
礼奈 こころ通信
仲村ART岸和田絵画教室
ハッピースタッフの ハッピーブログ
incense
comfy
中西 敦子トールペイント教室
paroでございます。
lesnuit sayuriyamazaki
中山益蔵建築設計事務所 aigallery
練
羊毛フェルト作家トマリコ
beads&parts
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる